
ポルタポルテーゼ(蚤の市)

日曜の午前中に、トラステベレのポルテーゼ門を中心に開かれているポルタポルテーゼ-蚤の市は、イタリアでもっとも有名な蚤の市。俗に泥棒市ともいわれています。
ここはポルタポルテーゼです。いわゆる「蚤の市」ですね。「おじさん」と言う事でこの写真を出してきました。
秋の風物詩である焼き栗。冬が過ぎてもまだあるのは季節感が台無しです。だいたい栗をどこから手に入れるのか…。
それでもスリランカ辺りからの移民が多くなった道端の物売り。オリジナルなイタリアおじさんの物売りということで、いまや希少価値のおじさんです。
ちなみに蚤の市のがらくた、健在です。
こういうの誰か買う所を見た事がある人、ぜひご一報お願いします。どんな人が何を買ったのか教えてください。
毎回店を出しにくる…生活して行けている…だから、買う人があるんだろうと思います。がらくたにはがらくたの計り知れない奥深さがあるのでしょうか……
|