Cucina Italiana

クチーナ・イタリアーナ(イタリアの台所)
第149号

ローマのゴマ付パン

はじめに


 しょっちゅう行くスーパーには製パン屋さんが入っているところがあります。 入り口のすぐそばで、スーパーに入るなり香ばしい匂いがして、ついついパンを買ってしまうのです。
 
 家が郊外でパンがないからとちょっと走って買いに行くわけにいかないので、大きな家庭用パンを買って、スライスして冷凍しておきます。この日の買物ではパンを買う必要が無かったのです。家の冷凍庫の中にパンはあります。でも、香ばしい匂いに誘われて何か、手にしたくなってしまいました。そこで買ったのがゴマ付パンです。
 
 ローマのゴマ付パン→こちらから
 
 イタリアの台所ウェブ版
https://www.ivc-net.co.jp/cucina/index.html

 

ローマの創作パン


 これはローマの伝統的なパンではありません。いわば、創作パンです。 形はフランスのバゲット。使用した小麦粉は(挽いてない)全粒粉。表面にはシチリア風に白ごまをまぶし、最近流行りの麻の種(黒ゴマに見える)をまぶしています。
 
 時々自分でもパンを焼くのですが、この表面に胡麻をまぶすのをどうやるのかわかりません。練った粉をパンお形にして焼く前にまぶすと表面にくっついてくれますが、焦げます。焼けてからまぶすと、当然くっつきません。この謎をぜひとも解いてみたいと思ってます。
 
 「シチリア風に白ごまをまぶし」と書きました。胡麻はイタリアでは一般的な食品ではありません。ところがシチリアはアラブ世界と近かった(今でも近い)せいか、アラブの伝統と混ざった習慣や食品があり、胡麻もその一部です。

 

おかずなしでおいしいパン


 表面はバゲットほど硬くなく、全体にふわっとして、ごまが香ばしく、このまま食べておいしいパンでした。このまま食べる、という表現はちょっとおかしいですかね。イタリアではパンは日本食の白米に似た食べ方をします。つまり、オカズを食べながらちぎっては口にいれるのです。つまりオカズと一緒に食べるのがパンの普通の役割です。
 
 でも、このパンはおやつのようにこれだけで、おかずなしで食べておいしいパンだったというわけです。また、他の創作パンも買ってみようかと思います。

 

次回予告


 最近狼がいなくなったせいか、野生のイノシシが増えて、農作物に大きな被害が出ています。だからという訳ではないのですが、このイノシシのハンティングが盛んに行われ、またレストランでも普通にイノシシのメニューがでるようになっています。次回は野生のイノシシハンティングです。
 
 ローマのゴマ付パン→こちらから
 
 ウェブ版イタリアの台所→
 https://www.ivc-net.co.jp/cucina/index.html

 

発行


ITALIAN VIDEO COLLECTION NET
 
株式会社イタリアンビデオコレクション
情報の投稿・ご意見・お問合せは
info@ivc-net.co.jp
イタリアでのビジネスや旅行は
http://www.ivc-net.co.jp/