ラウラが紹介する
サン・ロレンツォの手工芸アーティストとアート

「Myriam B」〜ミリアム・B

 

 

ミリアムの「別世界」ネックレス

ミリアムのアクセサリーを見ると、「?」と「!」が同時に頭から飛び出してきます。

「これを身につけるの?」
「これ、身につけていいんだ!」

既成概念無し!のミリアムのアクセサリーはどこから出てくんでしょう?


 
あたし、グラフィック・デザイナーだったのよ」


「あたし、グラフィック・デザイナーだったのよ。ミラノでね。
でも、平面をいじりながら、これは違うな〜と思ってね。やめちゃったの。
この手に触れるもの、実感のあるもので仕事をしたい、と強く思ったの。 」

「服飾の世界に飛び込んで、そうね、楽しかったけど、ファッションデザインは先取り、先取りでしょ。
つまり、夏に、冬のものを用意する。それどころか今年の夏に来年の夏のものを用意する。
年に何度もコレクションのショーがあって、いつもいつも急いでる。
これも違うな〜と思ってね。 」


 
"DECONTESTAZIONE" 〜否認の除去〜

「あたしのポリシーは"DECONTESTAZIONE"。
どんなものも、ある役割のために作られているのは知ってるけど、それを無視するの。
モノの形状、質感、色だけが重要なの。そのモノの純粋な要素だけがあたしに必要なの。」

「だから、ありとあらゆるものが、あたしのアクセサリーの材料になりうるわけ。」

「アクセサリーにはいろいろあるのは知ってるけど、女王はなんと言ってもネックレスよね。
ネックレスが中心で、それにマッチするバッグやドレス(のようなもの)を作る事もあるけど、メインはネックレス。 」


「アイデア?
う〜ん、見るもの全部ね。ふと見た割れたガラスとか、金網が見せるビジュアルとか…
それをスケッチしておくノートがあって、これは企業秘密。誰にも見せないの。うふ 」


細い体、 黒いおかっぱ頭に黒い服を来たミリアムは、イタリアのアルチザンと言うより、フランスの歌手かアーチストを思わせます。

あらゆるモノをその名前から解放して、画家の絵の具のように、作品を構成する材料の一つにします。
例えば、「材料」の布地ばかりかけたハンガーに、古い帯(日本の。着物に締めるあの帯です)がありました。
バッグを作るつもりだ、と言ってましたが、その帯を裏返しに使うのだそうです。 松と鶴模様を織り出す様々な色の糸が、裏では様々な糸がクモの巣のように垂れて絡んでいます。それが面白い…と言います。また、この布(帯)が使われて古くなった感じもいい…と。

ミリアムはアクセサリーと言う形を使ってアートする。
そう、ミリアムは工芸家ではなくて芸術家。
ミリアムのネックレスはオブジェのよう。アート性の高いミリアムのアクセサリーはスタイリストも注目してて、Gattinoni, Martin Sitbon, Maurizio Galanteのショーに使われ、Martine Sitbon, Oliver di Valentino, Les Copainsのためにもデザインしました。

材料に触発される事も多いミリアムの手作りアクセサリーは大量生産できません。
だから、買った人の「個」の演出を助けます。
ミリアムのネックレスを身に着ける=既成概念から自由になる

ミリアムの工房と店を見ると、「『こう』じゃなくちゃいけないって誰が決めたの?」 と言う気になってきます。


お店は月曜から土曜まで、朝11時から午後1時
そして午後4時から午後8時オープンです。
8月後半は夏休み閉店です。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

サン・ロレンツォ/アーチストカード
アーチスト名
Myriam Bottazzi(ミリアム・ボッタッツィ)
分野
アクセサリー
店の名前
Luogo Myriam B
住所
Via dei Volsci, 75  00185 Roma Italia
連絡先
Tel:+39-06-44361305
日本での連絡先:ivc-net@ga2.so-net.ne.jp
驚きのサイト
www.myriamb.it